引越ししても郵便物がしっかり届く“転送サービス”の手続きをしよう

更新日:

引越し中はバタバタしていて「全ての住所変更が間に合わない」という人は多いと思います。

そこで今回は、旧住所に届いたものを新しい住所に転送してくれる「郵便局の転送サービス」についてまとめてみました。

転居届を出すだけで無料で転送してくれるので引っ越しする前に手続きしておきましょう。

郵便局の転送サービスとは?

転送サービスとは、古い住所に送られてきた荷物を新しい住所に届けてくれるサービスです。

たとえば、引越ししたけど携帯電話の住所変更を忘れてしまった場合、請求書は古い住所に届いてしまいます。

しかし、転送サービスに申し込みしておけば、その請求書を引越し先の新しい住所に転送してくれます。

ちなみに転送サービスは郵便局に届くものしか転送してくれません。

そのため、佐川急便やクロネコヤマトなどの宅急便で届くようなもの(ネット通販など)は、引越ししたらすぐに住所変更の手続きをしておきましょう。

転送サービスの申し込み方法

手続きのやり方は以下の3つのどれかになります。

・近くの郵便局に行って転送届を書く

・転送届を書いて郵送(切手は不要)

・専用サイト「e転居」で手続きする

この中だと郵便局に行って転送届を書くのが一番カンタンなので、筆者はいつも窓口で手続きしています。

転送サービス申込みに必要なもの

・身分証明書類
 運転免許証や健康保険証など。

・旧住所が確認できる書類
 運転免許証、パスポート、住民票など。

旧住所が確認できる書類については、家に届いたふつうの郵便物でも大丈夫でした。

転送してくれる期間

古い住所に届いたものを引越し先に転送してくれるのは1年間なので、1年以内には全ての送り主に新しい住所を伝えましょう。

まとめ

転送サービスは旧住所に届いてしまった荷物でも間違いなく受け取れるサービスなのでゼッタイに使ったほうがよいでしょう。

人気の記事ランキング

Copyright© 引越しハック , 2025 All Rights Reserved.